女性から絶大な人気を誇るフェイスマスク(フェイスパック)、「LuLuLun(ルルルン)」より、新登場の「京都のプレミアムルルルン」が「和雑貨 こすもす」にて取扱いを開始されました!
京都の老舗酒造の酒粕エキスなど、お肌にうれしい成分がたっぷり染み込んだ「京都の和マスク」、おためしやす♪ (5枚入 税込¥1,620)
TOP > はなほこ便り
女性から絶大な人気を誇るフェイスマスク(フェイスパック)、「LuLuLun(ルルルン)」より、新登場の「京都のプレミアムルルルン」が「和雑貨 こすもす」にて取扱いを開始されました!
京都の老舗酒造の酒粕エキスなど、お肌にうれしい成分がたっぷり染み込んだ「京都の和マスク」、おためしやす♪ (5枚入 税込¥1,620)
嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアの東側にある「さくらの庭」のさくらがついに開花しました!
東北復興支援のシンボル「キミマツサクラ」と、
そのお隣の桜の木にも何輪かの花が確認出来ました!
満開までもう少しかかりそうですが、気温が上がると一気に花開きそうな予感です♪
こちら嵐山界隈のさくらシーズンが間近に迫って来ました。観光のお土産やお花見のお供にピッタリな「さくら商品」をご紹介します!(価格は税込表記です)
①京つけもの もり「汐さくら」¥378
ほんのり香る桜の花の塩漬け。お白湯にいれて桜湯や桜ご飯、お菓子作り等にご利用頂けます。
②井筒八ツ橋本舗「生八ツ橋 夕子 桜・緑茶(16個入)」¥864
こしあんに桜葉をあわせた「さくらあん」と細かく挽いた茶葉と白あんをあわせた「緑茶あん」を詰合わせた春の限定商品です。
③ARINCO「桜ラテ」¥450
ミルク、桜餡、桜パウダーでほんのりピンクに!とってもキュートな桜ラテをお楽しみください。
④くろちく「ことねのみるくくっきぃ」¥864
くろちくのマスコットキャラクター「ことねちゃん」をプリントした可愛いクッキー。
桜の限定パッケージ入り!
⑤京都室町六角庵「はんなり桜」¥626
京都の桜をイメージした上品で華やかな甘みが絶妙な味わいの”からめる焼”。
⑥こすもす「桜ふぶき」
桜餅のようなほのかな桜の香りの石鹸。つるつるすべすべの洗い上がりが、オイリー肌の方にオススメです。
⑦SASAYA IORI+「抹茶セット」¥700
香り高い抹茶と桜風味のこしあんのお饅頭のセット。暖かい春の日差しのもと、お楽しみください。
⑧嵐山桃肌こすめ「こんにゃくスポンジ さくら」¥680
純日本産のこんにゃくスポンジは、たっぷりの水分でふくらんだフワフワの肌触り。古い角質、毛穴の汚れを優しく洗い流します。
⑨OBU CAFE「ホワイトチョコの桜ラテ」¥500
ホワイトチョコの優しい甘さにコーヒーをプラスして、ほんのりビターな大人の味わい。
⑩京のおつかいもん「ほんわか丸 櫻(5個入)」¥1,101
桜葉の入った餡と求肥をしっとりとした皮で包んだ春の風味豊かなどら焼きです。
いかがでしたでしょうか。無くなり次第終了の商品もございますので、お早めに♪
また、嵯峨嵐山おもてなしビジョン推進協議会と女子学生団体「MirAct」のコラボ企画「ピンクな嵐山であそ部」が実施中です!春の嵐山でピンク色の「何か」をInstagramで撮影し、「#ピンクな嵐山であそ部」のハッシュタグをつけて投稿すると、豪華賞品が当たるチャンス!詳しくはこちらをご覧ください。
3月14日はホワイトデー。嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアより、プレゼントにおすすめの商品をご紹介します!
ARINCOより、ホワイトデー限定ロールケーキ「ショコラ ドゥ ボヌール」。
濃厚なチョコレートのガナッシュクリームとアーモンドプラリネの絶妙な味わいです。
【ARINCO】ショコラ ドゥ ボヌール ¥1,543(税込)※3月14日まで販売
和雑貨のくろちくからは、こだわりのお茶フェイスマスク。
保湿とエイジングケアに優れた宇治茶エキス、京都産シルクエキスがしっかりと素肌をケアしてくれます。乾燥する季節にピッタリです!
【くろちく】お茶フェイスマスク(7枚入)¥540(税込)
そして、嵐山桃肌こすめより、「ハンドクリーム・柚子香」。
柚子の精油だけで香り付けされたハンドクリームは、厳選した3種類のオイルを配合し、サラッとしているのにみずみずしい使用感。爽やかな香りは女性だけでなく、男性にもおすすめです!
【嵐山桃肌こすめ】ハンドクリーム・柚子香 ¥864(税込)
バレンタインのお返しとしてだけでなく、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれること間違いなしです♪
軽い口どけの「からめる焼」が人気の「京都室町 六角庵」より、からめる焼を一層楽しめるオリジナルフレーバーティー「からめる茶」が新発売!
国産の緑茶をベースに「白桃」や「はちみつ」のフレーバーを重ね、後味ふんわりと飽きのこない優しい味わいです。
【からめる茶】白桃/はちみつ 5個入 各¥580(税抜)
また、3月4日(土)と5日(日)の11時~16時には嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアの駅前広場にて、からめる焼「はんなり桜」のPRイベントを開催!(荒天中止)
皆様のお越しをお待ちしております!
まだまだ寒い日が続き、桜のシーズンが待ち遠しい今日この頃。
「嵐山桃肌こすめ」の「京の胡粉ネイル」で指先から春を先取りされてみませんか?
「京の胡粉ネイル」は京都の四季を再現したネイルカラーで、胡粉(ホタテ貝殻粉末)のミネラルが爪を優しく保護してくれます。また、低刺激で消毒用アルコールジェルで簡単に落とせるのも特徴です。
スクエア北側の店舗では、無料でネイルを体験していただけます。嵐山散策の前に、指先のお洒落をお忘れなく!
色が豊富なので、どれにしようか迷うこと必至です。ゆっくりとお気に入りをお探しください♪
パン・ド・ミ(パンの柔らかい部分)を石釜で焼き上げ「からめる焼」で人気の「京都室町 六角庵」より春限定の「はんなり桜」が2月15日(水)より新登場!
京都の桜をイメージした上品で華やかな甘みが絶妙で、見た目もかわいいピンク色♪お土産やお花見シーズンのお供にぜひお試しください。
からめる焼「はんなり桜」¥580+税
※3種詰め合わせ「ほのか」(京都宇治抹茶、はんなり桜、嵐山メープル)¥1,700+税も同時発売
2月14日はバレンタインです。
日頃お世話になっている方々に、プレゼントはいかがでしょうか。
スクエアからのバレンタイン向けおすすめ商品をご紹介致します。
【CHOCOLAT D’AMOUR(ショコラ ドゥ アモーレ)¥1,429+税】店舗:ARINCO
口どけ滑らかな生チョコと真っ赤なドライストロベリーを包み込み、たっぷりのグラサージュで仕上げた、バレンタインだけの特別なロールケーキ。2月14日までの限定販売です!
【(上)タリーズショコラビジュー ¥1,200(税込)/(下)ダックワーズ ショコラ&へーゼルナッツ 6個入BOX ¥1,300(税込)】店舗:タリーズコーヒー
個性あふれるこだわりの6種類のチョコレートをオリジナルアソート。一粒ずつ味わい、見た目の異なる本格チョコレートです。コーヒー/カフェラテ/ティーチケット1枚セット。
ふわっとした食感の生地に、ほろ苦いショコラクリームをサンドした「ショコラ」と、ナッツの香ばしい味わいが楽しめる「へーゼルナッツ」の2種を3個ずつ詰め合わせ。単品でも¥220(税込)でお買い求め頂けます。
【夕子 宇治抹茶チョコレート<8個入>¥648(税込)】店舗:井筒八ッ橋本舗
宇治抹茶のほろ苦さとホワイトチョコレートの優しい口どけが楽しめる、バレンタイン限定(2月14日まで)の生八ッ橋です。
【(上)季節風味<バレンタイン>¥486(税込)/(下)寿々しろ<バレンタイン>¥540(税込)】店舗:京つけもの もり
聖護院かぶらにみぶ菜をそえて昆布で味付け。バレンタインらしくハート型のにんじん入りです。
二十日大根の一種でかわいい紅白の大根を、薄い塩味で仕上げたお酒のお供にもぴったりの一品。こちらもバレンタインらしくハート型の大根入りです。
甘い物が苦手な方におすすめのバレンタイン限定お漬物は2月14日までの限定商品です。(通常の「季節風味」と「寿々しろ」はございます)
本日2月3日は節分です。
今年も嵐山駅前の天龍寺での節分には多くのお客様がお越しでした。
3回行われた豆まきでは、福を掴もうと大賑わい。
そして、京都・島原の司太夫率いる「こったいの会」の皆さんがお化けに扮し、嵐電で節分参りをされました。海外からのお客様もカメラを片手に興味津々でした。
明日2月4日は立春で暦では春となりますが、まだまだ寒い日が続きますので、暖かい格好で嵐山観光をお楽しみください♪
春節キャンペーンの一環として、嵯峨嵐山おもてなしビジョン推進協議会主催のもと、餅つき及びぜんざいのふるまいが実施されました。
杵と臼で勢いよくつかれるお餅に、外国人観光客の皆様は興味津々でした。
つきたてのお餅はぜんざいにして皆様にふるまわれ、優しい甘さほっこりされていました♬
明日1月29日(日)も13時より、嵐電嵐山駅前広場で実施されます!なくなり次第終了ですので、お早めに。
■カテゴリー
■アーカイブ