カテゴリー別アーカイブ: 嵐山駅コンシェルジュ

嵐山地ビールまつり

10月3日(土)、4日(日)の2日間、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア駅前広場にて「嵐山地ビールまつり」を開催しました。近畿圏の地ビールメーカー5社、約15種類の地ビールと、ビールによく合うおつまみをご用意!両日とも天候に恵まれ、多くのお客様にご利用いただきました。

IMG_3412

滋賀からは、「長浜浪漫ビール」と「びわこいいみちビール」、大阪からは「国乃長ビール」、兵庫からは「六甲ビール」そして京都からは「一乗寺ブリュワリー」と「らんでん麦酒」。お気に入りの一杯は見つかりましたでしょうか?

IMG_3417

ポカポカ陽気に誘われて、そして、美味しいおつまみを片手にビールが進む!普段は缶ビールのみの販売の「らんでん麦酒」もこの2日間は特別に生ビールをご用意!美味しそうに飲むお客様に記念撮影をさせていただきました。昼間から飲むビールは最高!だそうです♪

IMG_3408

お楽しみ抽選会や、キリンビールのご当地商品飲み比べ体験にも大勢ご参加いただきました!

お越しいただきました皆様、ありがとうございました!

P1060094

 

【長浜浪漫ビール】 【びわこいいみちビール】 【国乃長ビール】

【六甲ビール】 【一乗寺ブリュワリー】

 

宙フェスとお月見

9月26日(土)に法輪寺にて宙フェスが開催されました!

IMG_3349

昨年に引き続き、メインMCは篠原ともえさん。作家の大宮エリーさんをゲストにお迎えした贅沢なトークショーでした。宇宙や星にちなんだ雑貨やフード販売も大勢のお客様で賑わっていました。

IMG_3353 IMG_3355

嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアでは、衛星(サテライト)ステージと題して駅前広場でライブを行いました!トップバッターはシンガーソングライターの美根ゆり香さん。ブルースハープ&パーカッションの北条しょうじさんと一緒に、伸びやかで素敵な歌声を披露いただきました♪

IMG_3339

2番目は、アコースティックギタリストのゆあさまさやさん。以前にも駅前広場で演奏をしていただいたのですが、今回はさらに演奏テクニックがパワーアップ!観客の皆さんも指先に見入っていらっしゃいました。IMG_3344

3組目は、山根ひろみさん(ハープ)と谷敏子さん(フルート)。日が落ちてすっかり秋らしくなった嵐山の夕暮れを美しい音色で彩っていただきました。

IMG_3347

27日(日)のステージにもゆあさまさやさんにご登場いただきました!強い日差しが降り注いでいましたが、大勢のお客様にお越し頂き、ゆあささんご本人も楽しそうに演奏されていました♪

IMG_3362

そして、ライブ終了後は両日とも、スターパーティとして天体観測を行いました!初日は生憎の曇り空でしたが、2日目は中秋の名月が美しい姿を見せてくれました!土星や他の星も見えましたよ☆

IMG_3364

望遠鏡のレンズを通して月の写真も撮れました!

IMG_3371

最後は渡月橋からの様子と、キモノフォレストからの様子を。嵐響夜舟や関連イベントも大盛況でした。お越し頂いた皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

IMG_3366IMG_3361

 

薄桜鬼コラボカフェ営業中!

先日お知らせしました、「薄桜鬼」のイベントの一環としまして、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア内のRANDENバルにて、「薄桜鬼コラボカフェ」を9月19日(土)から10月12日(月・祝)まで営業しております。初日からたくさんのお客様にお越しいただいております!

IMG_3317

入り口では隊士がお出迎え。是非一緒に記念撮影を♪

IMG_3315

新撰組の半被がある入り口からご入店いただき、コラボドリンクやスイーツをご注文ください。

コラボメニューの特典には数に限りがあり、無くなり次第終了とさせていただきます。また、柄はお選びいただけませんので、予めご了承ください。

IMG_3312

店内では9月25日(金)発売予定のゲーム、「薄桜鬼 真改 風ノ章」のPVが流れています。

IMG_3313

そして、薄桜鬼グッズもお取り扱いしております!それぞれの隊士の数珠や御朱印長、あぶらとり紙など。こちらもお早めにどうぞ♪

IMG_3318

スタンプラリーも10月25日(日)まで開催中です!嵐山駅のスタンプは、斎藤一。インフォメーション前にございます。その他、詳しく情報はこちらをご覧ください。

薄桜鬼の世界を堪能したあとは、スクエアでのお土産やお食事もお忘れなく!また、京友禅のポール、「キモノフォレスト」も夕刻よりライトアップされます。隊士たちと同じ場所で撮影されてみてはいかがでしょうか。

IMG_3239

 

セミナー電車でビールマイスター

美味しいビールの注ぎ方や、ビールの豆知識を学ぶ「うまさの秘密アカデミー」を電車の中で開催する、「セミナー電車」をキリンビールマーケティング㈱様の協力のもと運行しました。

アルコールに向いている体質かどうかを調べるパッチテストのシールを腕に貼ってから、まずは一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べ。一番搾りは驚きの甘さ!キリン一番搾りが美味しい理由はここにありました!

IMG_3281

クイズカードを手に、真剣にVTRに見入る参加者の皆さん。

IMG_3290

そして、いよいよ美味しいビールの注ぎ方!同じ缶ビールでも、缶から直接飲むのと、少し時間をかけてグラスに注ぐのでは全然味が違うそうで、皆さんからは驚きの声が上がっていました。

IMG_3294 IMG_3295

最後は美味しいキリン一番搾りを飲んで、セミナーは終了です。皆さんお疲れさまでした!

IMG_3296

そんな美味しいキリン一番搾りの生ビールやフローズン〈生〉が楽しめる、RANDEN EKI-BEER 2015は9月27日(日)まで、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアで開催中です!すっかり秋らしくなった嵐山で、ゆっくりとお楽しみ下さい♪

薄桜鬼〜京の都めぐり〜 開催中!

新撰組がテーマの人気ゲーム、「薄桜鬼」のスタンプラリーが嵐電沿線で開催中です!嵐山駅インフォメーションには斎藤一のスタンプがあります。全部集めるとオリジナル缶バッジをプレゼント!スタンプラリーに便利な記念セット券(嵐電乗車券2枚、映画村入村券、壬生塚参拝券、ドキュメントファイル付)も是非ご利用ください♪

IMG_3242

また、嵐山駅の中央ホーム付近のパネルでは、薄桜鬼のキャラクターと京友禅ポールのキモノフォレストが夢の共演中!是非チェックしてみて下さい。

IMG_3239

更に、薄桜鬼のラッピング電車も運行中です!車内も薄桜鬼仕様になっています。(車両点検のため運行しない日もございますので、予めご了承ください)

IMG_3240

もちろん、ヘッドマークも薄桜鬼!

IMG_3241

9月19日(土)からはRANDENバルでコラボメニューの販売もございます!詳しくはこちらをご覧ください。皆様のお越しをお待ちしております!

また来年お会いしましょう!

嵐電妖怪電車は本日8月23日(日)が最終日でした!妖怪さんたちも名残惜しそうでした…。

IMG_3065お越し頂いた皆様、ありがとうございました!残念ながらご乗車頂けなかった皆様、また来年宜しくお願い致します。

さて、妖怪電車の運行は終了ですが、妖怪総選挙は8月31日(月)まで開催しています!嵐山駅の投票箱(投票用紙はインフォメーションにございます)かfacebookで受け付けております。

IMG_3066

それでは皆様、また来年お会いしましょう!

妖怪電車いよいよ終盤です!

嵐電妖怪電車も明日8月23日(日)でいよいよ最終日です!

今日も妖怪を探してウロウロ。まずは、可愛い猫の妖怪さん。

妖怪だけど、他の妖怪を見て泣いてしまいました…

IMG_3051

次は、本物の猫と見間違うほどリアルな「猫又」さんです。肉球も柔らかくて気持ち良かったです。IMG_3062

そして、石川県からお越しの本格的な妖怪3人(?)組!

IMG_3057

赤鬼さんの眼が光っております!海外からのお客様にも大人気でした!そして最後は、とっても可愛い妖怪さんたちです!癒されますね♪

IMG_3061それでは、明日の最終日もよろしくお願い致します!妖怪メニューやグッズもお見逃しなく!

妖怪電車出発進行!

毎年おなじみの妖怪電車が、今年も運行を開始しました!

さて、今年はどんな妖怪が現れるのでしょうか…

IMG_2963

IMG_2965

妖怪電車特別車両を前に、はいポーズ!

IMG_2970

こちらのお客様はかなり本格的!タイトルは「ぬれ蛇」だそうです。

IMG_2967

発車前の暗い車内では、子供達の泣き叫ぶ声が…!

IMG_2974 IMG_2975

まだまだ続く妖怪探し。嵐電妖怪電車の詳細はこちらをご覧下さい。皆様のお越しをお待ちしております!

妖怪大集合

今年も妖怪電車の季節がやって来ました!8月13日(木)〜15日(土)、22日(土)、23日(日)の計5日間運行致します。期間中、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアの営業時間を下記の通り延長致します。

【1F店舗】9:00〜20:30 【2F店舗】11:00〜20:30 L.O. ※8月16日(日)は1F、2Fとも〜21:00

運行時間等詳しくはこちらをご覧下さい。

また、妖怪電車に合わせてスクエアでは様々な妖怪メニューやグッズを販売致します!

妖怪チラシ

可愛い妖怪から美味しそうな妖怪まで、どれにしようか迷ってしまいますね♪ 妖怪電車運行日以外も取扱いの商品がございますので、皆様のお越しをお待ちしております!

嵐電も、ジャックされてみた。

本日8月1日(土)から8月10日(月)まで、京都嵯峨芸術大学芸術学部デザイン学科観光デザイン2回生が中心になって取り組んでいる、嵐山アートプロジェクト「嵐山、ジャックしてみた。-ufufu 嵐山-」が開催されています。

嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアでも作品が展示されています。まずは、正面の暖簾から。

IMG_2797

嵐電の京紫号が描かれています♪そして中央ホームには染織作品が。

IMG_2798

お手洗い(男性・女性共)にも作品が展示されていますが、お手洗いという場所柄、写真撮影はご遠慮いただいておりますのでご了承ください。実際に訪れて目で確かめてください♪

尚、電車内に嵐電の駅を擬人化したコミックアート作品を展示した「コミックアート電車」も10日まで運行しております!(車両点検のため運休日有り)

DSCF4266

プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください。