カテゴリー別アーカイブ: 嵐山駅コンシェルジュ

嵐山駅でトリックアート!

人気のトリックアートが嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアに登場!

駅前広場には巨大フローズン〈生〉が!

IMG_2795

キモノフォレスト入口にはこぼれ落ちそうな生ビール!

IMG_2792

トリックアートで記念撮影をお楽しみください!RANDEN EKI-BEER 2015開催期間中の展示です。

【9月27日(日)まで。展示期間を変更する場合がございますので予めご了承ください。】

「京の七夕」始まります。

京都の夏の風物詩、「京の七夕」が今年も8月1日(土)~10日(月)まで開催されます。会場やイベント内容等詳しくはこちらをご覧ください。例年、晴明神社などに嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアのキモノフォレストより、京友禅のポールを展示しておりましたが、今年はスクエアの駅前広場にも期間限定【8月16日(日)迄】でポールが登場!もちろん、こちらも夕刻よりライトアップされます。キモノフォレストと併せ、幻想的な雰囲気をお楽しみ下さい。

IMG_2762

 

2周年感謝祭 第2弾

本日7月26日(日)は嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア2周年感謝祭の第2弾としまして、嵐山伝統武道奉賛会の皆様による古武道演武、そして夕刻からはタップダンスショーを開催しました。

まずは古武道演武から。様々な流派の迫力満点の演武に、日本の観光客のみならず、海外からのお客様も釘付けになっておられました。

IMG_0026 IMG_0065 IMG_0076 IMG_0084 IMG_0092

タップダンスショーはバックバンド2名にダンサー1名という少人数編成ながらも、スクエアに軽快な音が鳴り響き、楽しいひとときを演出して頂きました。

IMG_2747

本日は大変暑い1日となりましたが、嵐山伝統武道奉賛会の皆様、タップダンスチームの皆様、そしてお越し頂いた大勢の皆様、誠にありがとうございました。

今後とも嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアをよろしくお願い致します!

2周年感謝祭

7月13日に嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアはリニューアルオープン2周年を迎え、20日までの8日間、感謝祭の第1弾としてガラポン抽選会を開催しました!お買い上げレシート2000円毎に1回抽選が可能で、1等3000円分のお買い物券や、各店舗からの素敵なプレゼントをご用意!多くのお客様にお越しいただきました。

IMG_2662 IMG_2627

参加いただいた皆様、ありがとうございました!良い賞品は当たりましたでしょうか♪

 

さて、来週26日(日)は感謝祭第2弾としまして、嵐山伝統武道奉賛会の皆様により古武道演武、そしてダンサーの末富凛太朗氏によるタップダンスショーを開催します。詳しくはこちらをご覧ください。台風の進路が心配ですが、また改めてお知らせ致します。

sobue4

嵐山 若葉まつりイベント最終日

6月28日(日)、「嵐山 若葉まつり」の最終イベント、桂塩鯛さんによる落語会が時雨殿で開催されました。桂塩鯛さんは京都のご出身で、今年の3月まで23年間KBS京都ラジオでパーソナリティを務めていらっしゃったことでも有名です。本日は落語とはどういうものなのかという説明の後、外国語や日常によく見る光景を踏まえた内容がおもしろおかしく語られ、多くの笑いを誘っておられました。

IMG_2530

また、会場となりました時雨殿では8月23日(日)まで、「京都モダン観光の誕生〜嵯峨・嵐山の近代」展が開催されています。昭和初期に起こった京都の観光ブームを貴重な資料とともに紹介してあります。

IMG_2540

嵐電の昔の路線図も発見!現在ある駅が無かったり、駅名が異なったりと、驚きがたくさん。皆さんは現在の路線図との違いをいくつ見付けられますか?

IMG_2535 IMG_2536

他にも、嵐山エリアを始め京都市内の観光マップなど興味深い資料が数多く展示されていました。嵐電嵐山駅から徒歩約5分ですので、是非足を運んでみて下さい。

RANDEN EKI-BEER 2015スタート!

6月27日(土)、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアの夏恒例、「RANDEN EKI-BEER 2015」がスタートしました!今年はコンコースに加え、中央ホームにも特設ブースがあります!

IMG_2523

中央ホームの営業は8月31日まで(予定)で、営業時間は11〜17時(延長有り)です。キモノフォレストを眺めながら、美味しい生ビールはいかがですか?

そして、オープニングイベントにキリンのキャンペーンガール「ジョッキーズ」が駆けつけて下さいました!オリジナルグッズを懸けたゲームは、コップのビールを目隠しをして線の下まで飲み、一番近い方が優勝というもの。一番搾りのあまりの美味しさに、ルールを忘れ飲み干してしまう参加者も…

FullSizeRender2

ビールが飲めない方もジュースで参加していただきました。皆様ありがとうございまいした!

生ビールの移動販売、ドラフトウォーカーも出動し、お客様に注ぎたての美味しいビールを提供しました♪

FullSizeRender

また、駅ビアオープンと同日、嵐電オリジナルクラフトビール、「らんでん麦酒」も発売となりました!

IMG_2512

京友禅柄「菊と波」をあしらった缶ビールで、1本400円、3本セットは嵐電の車両をイメージしたパッケージに入って1200円です。ビールは飲みやすいピルスナータイプ。販売場所はスクエア内「らんでんや」、「RANDENバル」、「RANDEN EKI-BEER」の3店舗です。

スクリーンショット 2015-06-28 10.27.45

スクリーンショット 2015-06-28 10.27.55

RANDEN EKI-BEER 2015は9月27日(日)まで。皆様のお越しをお待ちしております!

若葉まつりも終盤です!

本日6月21日(日)は若葉まつりのイベントが盛りだくさん!

まず始めに、世界最強の一味・七味を味わいに洛楽さんへお邪魔しました。

IMG_2452

辛〜い一味や七味の入ったお出汁とポテトチップスを試食!「この辛さ かんにんどす」という名の通り、ヒリヒリ辛い!でも美味しい!外国人観光客の皆さんもチャレンジされていました。

IMG_2454

次は、ゆるキャラが大集合のトロッコ嵯峨駅19世紀ホールへ。嵯峨野観光鉄道の「トロッキー」、えびす屋の「えびすけ」、嵐山商店街の「月橋渡」、そして嵐電の「あらん」が勢揃い!司会はオルゴール博物館のピエロのアンディさんです。

IMG_2458

クイズ大会やじゃんけん大会が開催され、それぞれのキャラクターから賞品があり、子供たちは大喜びでした♪

そして、搭南高校吹奏楽部「The Gryphons」の演奏が行われる大堰川へ。乗船場に特設ステージが設けられ、迫力満点のパフォーマンスに皆さん足を止めて聞き入っておられました。

IMG_2465

今日は何といっても、嵐山に新たなキャラクターが登場する日。嵐山通船の「通さん」がデビューしました!むか〜し昔に船頭をしていた通さん。引退したものの、嵐山を盛り上げるためについに復帰されました!

IMG_2467

緑色の半被がお似合いです!最後に、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア駅前広場にて、改めて通さんのデビューをお祝いしました!月橋渡くんとあらんちゃんも駆けつけました♪

10400057_1454757454819846_4011938558958205541_n

これからも嵐山のゆるキャラたちをよろしくお願いします!さて、若葉まつりはいよいよ終盤を迎えました。次は、6月27日(土)の「RANDEN EKI-BEER 2015」オープニングイベントです!嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア駅前広場にキリンビールのキャンペーンガール「ジョッキーズ」が登場します。駅ビアの営業開始は11時、ジョッキーズのイベントは13時、14時、15時となっております。皆様のお越しをお待ちしております!

嵐電嵐山駅 DE 餅つき

6月13日(土)に嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア駅前広場にて、「嵐電嵐山駅 DE 餅つき」を開催しました!若葉まつりのイベントとして京つけもの もり主催のもと行われ、美味しい漬物入りのつきたてお餅がふるまわれました。

IMG_2395

IMG_2398

初めてお餅つきを見る外国人観光客の皆様も興味津々!かけ声とともにペッタンペッタンという力強い音が響いていました。

IMG_2396

IMG_2400

梅肉や瓜の漬物が入ったお餅は斬新でよろこんでいただけました♪暑い中お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

ポケット動物園

6月7日(日)にモンキーパークいわたやまに「ポケット動物園」がやって来ました!

うさぎやヒヨコ、ハリネズミなどの小動物から、大きな陸ガメまで様々な動物が皆さんをお出迎え。

IMG_2349

IMG_2353

IMG_2345

来園した子供たちはもちろんのこと、大人の皆さんも一緒に可愛い動物たちと触れ合っていらっしゃいました。

IMG_2344

モンキーパークのお猿さんも子供を連れていましたよ♪

IMG_2342

次回の「嵐山 若葉まつり」のイベントは、6月13日(土)13〜15時の「嵐電嵐山駅 DE 餅つき」です!京漬物 もりのお漬物入りお餅がふるまわれます。無くなり次第終了ですので、お早めにどうぞ!

京つけもの もり 初夏の大感謝祭

6月5日(金)、「京つけものもり」の初夏の大感謝祭が三条店と太秦店で開催され、三条店のお味見会に参加して来ました!

IMG_2332IMG_2335

【右上から時計周りに:しばキャベツ・しば好み※・わさび長いも※・おかず生姜※・きゅうりの古漬け・旬かさね※・黒ごま沢庵・柚子おりーぶ(※は嵐山店で好評発売中)】

どれもご飯に合う逸品ばかり。お酒のお伴としても◎

また、お餅つきも行われ、お漬物入りのつきたてお餅が楽しめました♪

IMG_2331

このお餅つきは6月13日(土)13:00〜15:00に「若葉まつり」のイベントとして、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア駅前広場でも開催されますので、是非お越しください!(無くなり次第終了)

これからの暑い季節、新鮮な野菜の美味しいお漬物で夏バテを予防しましょう!